マスク論争

Together we unite

N95マスクの意味

「N95マスク」とはアメリカ合衆国労働安全衛生研究所(NIOSH)の「N95規格」に準拠した微粒子用マスクです。「N95」の規格は「N」は耐油性がなく空力学的質量径でおおよそ0.3μmの粒子状物資を95%以上捕集できること。日本で同等の規格品は厚生労働省国家検定規格の「DS2」区分マスクになります。N95とはフイルターの性能であり顔との密着性は保証していません。市販の多くは密着性を高めるためにカップ型となっていますがサイズ確認のためのフィットテストが必要です。

サージカルマスクの誤解

サージカルマスクは主に手術用に用いられました。その目的は装着側から患者への飛沫予防のために手術室内のドクターやスタッフが装着していました。現在は装着者を微粒子(有害物資やウイルス)から防ぐために用いていますがそれは誤解です。サージカルマスクの性能を競って中にはN95マスクの素材を使用と謳った商品もありますが、WHOの見解でもサージカルマスクの顔の密着率は最大でも50%であると発表しています。マスクで99%ウイルスカットできると過剰な効果を謳っている商品に注意喚起をしています。

今後も様々な商品が「N95と同等品」とか「高機能の不織布マスク」との触れ込みで世に出回ると思いますが、そもそも0.3μmの物質を通さないN95規格ですが、ウイルスの大きさは0.03〜0.2μmであり顔と完全密着したN95マスクでもウイルス対策にはなりません。

不織布と布製やウレタン製を比較する意味

コロナ禍の巷には「マスク警察」とか「不織布警察」とかが出没しておりずいぶんと騒がしいご時世になりました。「未知の流行り病」が人々を「怒りと恐怖」で支配してパニックやヒステリックを引き起こしていますね。はっきり言ってウイルス対策の防御マスクは科学兵器対策や軍隊で用いられる仕様の外部フイルター交換式のフルフェイス型の防毒マスクしか防げません。不織布以外を否定しても全く意味のないことです。

マスクは無意味なのか?

マスクはウイルスの侵入を防ぐことができないとなるとマスクの意味がないではないか。WHOや一部の学者がマスクに対して否定的な意見をのべていましたが、それは現実を知らない人達の片寄った意見でマスクの装着には意味があります。人は1時間で平均23回顔を触るとの報告があり、顔と手が直接触れないことは接触感染としてウイルスが身体に侵入するのを防ぐのにとても有効です。

もう一つはマスクをして呼吸をすると取り込む空気の湿度が高くなります。このことで気動粘膜の加湿ができるためにウイルス感染の予防対策になるのです。以上を踏まえると一般的な使い方に限れば何も高機能のマスクの必要はないということです。

エコライブサポート代表者。清掃業の立場から多くの方々へ、より快適な環境を実現するための除菌・消臭等の情報を発信していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です